ダフリ解消にはバックスイングで左手首を真っ直ぐに、腰の回転で打つコツ

スポンサードリンク

アイアンでダフリをなくすためにはクラブをいつも同じ軌道で振ることが大事です。

 

ダフリが直らない人はスイング軌道が安定してないことも考えられます。

なので今回は毎ショットスイング軌道を安定させるために気をつけるポイントを紹介します。

 

アドレスしてバックスイングを開始して、右腰の高さまでクラブヘッドが上がったら、トゥが真上を向いていることが大事です。

 

そうすることにより、クラブが飛球線と平行に正しい軌道で上がっていきます。

 

悪い例はフェースが閉じて上がって行くと飛球線の外側に上がりやすい。

 

g34t34t444

このようにフェースが閉じて上がっていくと飛球方向の外側にクラブが上がっていきやすく、

正しいスイング軌道から外れてしまいます。

 

逆にフェースが開いていると飛球線に対してインサイド(内側)に上がりやすくなります。

 

5y5y55444

このように左手首が甲側に折れて上がると飛球方向の内側にクラブを上げやすくなり、

正しいスイング軌道から外れてしまいます。

なのでバックスイングで左手首が甲側に折れたり、もしくは手のひら側に折れたりしないように真っ直ぐに上がるように注意する必要があります。

 

ret34t34t444

スイングで大切な左手首の使い方に関しては

左手首が甲側に折れるとダフリに繋がるでお伝えしました。

 

また、いつも同じ軌道でスイングを安定させるためには体と右ひじの距離をスイング中に変えないことも大事です。

 

ひじと体の距離がアドレスからスイング中はずっと変わらないように意識する。

よくひじと体の距離をスイング中で変えないためのドリルとして右脇を絞めるように意識すると言われがちですが、これでスイングが良くなったという場合はそれでいいですが、僕はこれを意識して守ろうとすると右ひじと体がくっつきすぎてしまってクラブがインサイドに上がりやすくなるため注意する必要があります。

 

右脇の開けすぎはよくありませんが、右ひじが絞めすぎにより窮屈にならないようにすることが大事です。

 

バックスイングで正しいスイング軌道にクラブを乗せる事ができれば、そのまま正しいスイング軌道でクラブを下ろしやすくなりますよ。

ダフる人はインパクトでクラブフェースをボールに対してスクエアに戻そうとして手先だけで操作しようとします。

 

でもこれがますますダフリを招く原因になります。

フェースの向きは手ではなく、腰の回転で戻すことが大事です。

 

腰を回すことにより手元が自然に引っ張られて下りてきて、ダフらず正確にボールにヒットします。

 

ただ、気をつけたいのが腰と一緒に肩まで開いてしまったらフェースも開いてしまいます。

 

腰は回しても胸はまだ右を向いているぐらいのつもりでインパクトするといいです。

 

腰は先に左へ回転しても、胸はまだ右を向いていることを意識する

 

ret34y54t444

 

 

手元ではなく腰を回転することにより、手元が自然に引っ張られて下りてきます。

クラブは腕の力で振り下ろすとダフリ。そうではなく腰の回転で振り下ろします。

regheh5444

↓↓↓↓

rty34y43y5444

 

体が止まって手だけでクラブを下ろすとコック(手首の角度)が早くほどけてしまってボールの手前にクラブが落ちやすくダフリになります。

ert34t34t4y5444

 

また、腰と胸が一緒に左へ回転してしまうと肩が早く開き振り遅れてミスに。

この振り遅れになってしまうとダフリだけではなくスライスを招くことにもなります。

 

eh54y54544

 

 

ダフリを招く原因は手打ちにあることを何度もお伝えしています。

手打ちを防いでダフらずにボールを正確にヒットするためにフィニッシュで胸をしっかりと目標方向へ向ける意識が大事です。

 

 

さらに付け加えるなら、胸がフィニッシュで少し上空を向くとスッとバランス良く立つことができます。

erg34g5y54

これができると、手先ではなく体の回転で打てている証拠となります。

 

手先でボールに合わせに行くスイングでは体が突っ込んでフィニッシュでバランス良く立つことができませんからね。

rt54gh5y54y54

↓↓↓↓

egwerg54y54

手先で打ちに行くとダフリを招く事になります。このように打った後にバランスを崩してしまうことになります。

 

ダフリ解消のために、バランスの良いフィニッシュを目指してスイングする意識を持つことが大事です。そうすることにより最後まで振り切るスイングへと変わります。

 

手打ちの場合はインパクトで合わせるイメージではなく、フィニッシュに向かってスイング(インパクトは通過点)と考えて練習すると良いですよ^_^

 

「どうしてもダフリが治らない。。。」

あなたがダフリを今すぐに直したいというのであれば、

僕がメルマガ限定でその方法を教えています。

もちろん無料です。

↓↓↓

いますぐにダフリを治しにいく

メルマガではブログに書いてない濃いゴルフノウハウを配信しています(^_^)

ぜひ、登録してみてくださいね。

スポンサードリンク