ティーアップしたボールをアイアンで打ってダフリやトップを解消する方法

スポンサードリンク
y35y54y543y

ちょっとした練習場でできる工夫によって効率の良いダフリやトップの解消方法があります。

 

 

練習の内容をより効率よくするための工夫を解説してくれています。

アイアンでティーアップをして練習している人は練習場でほとんど見かけません。

あの有名なプロゴルファーのジャンボさんは練習場でマットの上から打っていると芝とは違い感覚が狂うのでティーアップして打っていたと言ってました。

ティーアップをしてアイアンで打つことは、ジャンボさんも認める練習方法というわけです。

 

動画では7番アイアンを持っています。

 

アイアンの練習をする時には通常はマッ上にボールを置いて打つと思いますが、けっこう大幅にダフってしまっている人が多いです。

 

またはトップをする人も多くなかなかクラブフェースの真ん中に当たらないという人は多いもの。

 

そんな時にドライバー用のティーがありますが、アイアンもティーアップをして打つことにより芯に当たる確率が高くなります。

 

なのでティーの上にボールを乗せてアイアンでもドライバーのように打っていきます。

 

この練習の目的はクラブフェースの芯でボールに当たる確率を上げることが目的です。

 

ティーアップすることによって芯に当たる確率が高まるのです。

 

練習場に行けなくてインドアでの練習(室内)ではテニスボールを打ったりするとダフらずに芯に当たる確率が高くなります。

テニスボールは大きいため意外にダフリやトップがでにくくなります。

 

テニスボールを打つ要領と同じようにダフリが多い場合は練習場で少しティーアップをして打っていきます。

 

ティーアップをしているためダフリやトップはマットの上に置いて打つよりも圧倒的に出にくくなります。

 

そして、ポイントですがこのティーアップが自動ティーアップの場合は高さを調節できますので、はじめは高くティーアップして打ち、徐々に高さを調節して低くしていきます。

高さを低くしても芯に当たるようになったら最後はほとんど地面と同じぐらいの高さにして打っていきます。

 

そして、慣れてきて感覚を掴んで来たら最終的にマットの上にボールを置いて打っていきます。

 

こうすることにより比較的ダフリやトップが出にくくなります。

 

なのでまずはいきなりマットの上から打つのではなくてティーアップしたボールをアイアンで打っていく。

 

慣れてきたらティーの高さを低くして最終的には地面と同じぐらいの高さまで下げてもダフらずに打てるようになったら実際にボールをマットの上に置いて打っていく。

 

この練習をすることにより冒頭でもお伝えしましたがクラブフェースの芯でボールをとらえる感触が出てきます。

 

ダフってばかりだとボールをフェースの芯でとらえる感触はなかなかつかめませんので、

まずはボールを芯でとらえた感触から体に覚えこませるようにティーアップして練習して

それをマットの上からでもできるようにしていくという練習方法となります。

 

この練習方法実際にダフってばかりいたころに試してことがありますが、ダフってばかりだとティーアップしていてもなかなかフェースの芯にボールが当たってくれません。

 

ティーを叩いてしまうので音ですぐにわかります。

パチン!!とボールだけを打った乾いた音がしたときは、うまくフェースの芯で打てている証拠で、

逆にバスッ!!と鈍い音がしたときはティーを叩いた音で手に残る感触も気持ちの良いものではありません。

そして、ティーを叩いたらフェースの上の部分にボールが当たるので飛距離が出ません。

 

最初は7番アイアンからはじめて、

7番アイアンでダフらずに芯で打てるようになってきたらロングアイアン(5番)などでも練習してみるといいと思います。

 

ティーだけを打つ練習もダフリ解消につながります。

ボールを打つだけでなくティーを打つ練習も試してみてください。

 

「どうしてもダフリが治らない。。。」

あなたがダフリを今すぐに直したいというのであれば、

僕がメルマガ限定でその方法を教えています。

もちろん無料です。

↓↓↓

いますぐにダフリを治しにいく

メルマガではブログに書いてない濃いゴルフノウハウを配信しています(^_^)

ぜひ、登録してみてくださいね。

スポンサードリンク